有精卵と大和肉鶏のぴよたま MYページ

現在のカゴの中

商品点数 0点

合計金額 0円

カゴの中を見る
ぴよたまの卵は有精卵 大和肉鶏とは?旨さの秘密 ぴよたまが自身を持てる理由 保健所での検査結果
使用できるカード

カレンダー

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

※赤字は休業日です

大和肉鶏(奈良県産地鶏)と有精卵のぴよたま通信販売サイト

tel:050-5004-8091

検索条件

有精卵と無精卵の違いはご存知の通り、温めるとひよこが孵るかどうか、つまり生きているかどうかです。では有精卵なら全て同じでしょうか?ここで一つ考えていただきたいことがあります。有精卵を販売してる養鶏場で、いま有精卵を産んでいる鶏はひよこの時、どこで、だれが孵したのでしょう?有精卵を販売しているなら、各養鶏場が自分で雛を孵したと思いますか?

おそらく違うと思いますよ。

ほとんどの雛は孵卵場という専門の業者が孵化させています。なぜでしょうか?せっかく有精卵があるのならそれを孵せばよいと思いませんか?もちろん理由はいろいろあるでしょう。けれども有精卵を生産、販売している養鶏場であっても、自分の生産した有精卵を孵すことはまず無いと思います。また、一般の養鶏場で生産された有精卵を孵卵場が孵化させるなどということもまずあり得ません。つまり「一般の養鶏場が生産した有精卵を孵化させる事は、まず無い」これが現実なのです。でも、ぴよたまを産んでいる鶏のひよこは全て私たちが自分の手で孵しています。そしてそれこそが、ぴよたまが有精卵に絶対の自信を持っている理由なのです。


有精卵とはなんでしょうか?

簡単にいえば「ひよこになる可能性のある卵」つまり「生きている卵」です。一般に販売されている無精卵は生きてませんので絶対ひよこにはなりません。では、有精卵と無精卵は栄養的に何か違いはあるのでしょうか?今の科学では『無い』というのが答えです。でも、同じ38℃の環境に置いたとき、一つはひよこになり、もう一つは腐ります。私たちは有精卵と無精卵は違うと考えています。だからこそ、ぴよたまは有精卵にこだわっているのです。


自社にて一貫管理

ひよこの孵化から育成、そして卵の採卵に至るまでの全ての工程を自社にて一貫管理。だからこそ、全ての責任をもった管理、生産が可能なのです。

 

有精卵を採るための特別な鶏舎で飼育。

有精卵の専門家である孵卵場が生産しています。通常の養鶏場で行われているケージ飼育とはまったく異なる方法での飼育です。

 

奈良県では唯一サルモネラワクチンを全羽数接種。

(2023年3月現在 弊社調べ)

さらにその上でサルモネラ検査と、奈良県家畜保健衛生所による鳥インフルエンザの立ち入り検査等を定期的に行っています。当然、農場入口は部外者の立ち入りを制限するためのゲートおよび通過車両用の車両消毒装置を設置。その結果として、養鶏施設としてはトップクラスのバイオセキュリティを誇ります。

ぴよたまを生産している餌の内容をお見せします。

原料名 原産地 製造元
トウモロコシ USA・アルゼンチン
マイロ オーストラリア

 

小麦 オーストラリア  
大豆 USA  
精白米 USA 政府払い下げ米
大豆粕 中国  
菜種粕 カナダ 愛知県
ごま油粕 中国 愛知県
コーンジャームミール USA 愛知県
米ぬか 日本 三重県
コーングルテンフィード USA 愛知県
フスマ カナダ 愛知県
魚粉 ペルー  
チキンポークミール 日本 愛知県・鹿児島県
食塩 日本 瀬戸内
リン酸カルシウム 中国  
炭酸カルシウム 日本

滋賀県

餌の大部分を占めるトウモロコシは遺伝子組換え原材料の混入を防ぐため、分別管理されたトウモロコシに限定しています。

令和5年4月より従来の「遺伝子組み換えでないトウモロコシ」という表現が使用できなくなるためこのような表現となりますが、使用しているトウモロコシは従来と変わりございません。

2023年3月現在

●ぴよたまの生産地では醗酵鶏糞堆肥を無料で提供しています。
積み込みはご自分で行っていただきますようお願いします。
●ぴよたまの宅配が奈良県のほぼ全域と大阪の一部地域でサービス可能になりました。
このサービスは牛乳配達のように定期的にぴよたまをお届けするものです。商品の種別や価格は地域より異なりますので、詳しくは「こみやま」電話0120-055-032までお問い合わせください。